ごちゃまぜブログ

【個人を否定せず適応性を評価する】

2023.09.25.Mon

カテゴリ:働くひと

投稿者:菅原 健介

【個人を否定せず適応性を評価する】

スタッフの主体性を認めるからこそ

大切にしている行動指針の一つです。

個人否定するのではなく、役割の適応性について
都度、エンドレスに話し合い続けることが
大切だと思ってます。
【特にケアの仕事は圧倒的に他の仕事より
自分の弱さを理解しないとできないと僕は思う】
という、昨日の僕の投稿を読んだスタッフが
Facebookでも社内SNSでも、そこで感じた
疑問を投げかけてきてくれました。
希望者だけで21時半から緊急zoom。
それをアーカイブ残して社内配信。
リアルでも、SNSでも、なんであろうが
こーゆー話し合いが本当に大切だと思ってますし、
“簡単にわからない”からこそ、楽しいし、
やめられないし、人間理解に繋がると感じ てます。
そもそも僕だって、スタッフ視点に立つと
経営者としてみんなからは求められている役割が
合ってるの不安になるし、自信だってない。
自信がないからこそ、相談するし、
決定した理由も良いことも悪いことも、
オープンにシェアする。
それで不安にさせることもあるけど、
僕だけで不安を背負い切る気もないし、
逆にスタッフにも一人で背負わせる気もない。
こうやって話し合いをあきらめない、
お互いの視点や考え方の違いを理解しようと努力する
それが、ぐるんとびーの求める【暮らしの専門家】
なんだよな〜。
メッセージの返信にあるように、ぐるんとびー入って3-5年するとかなり
自己理解も他者理解も進んで、
結果的に子育てや夫婦関係のトラブル(役割の不一致)を
埋めるスキルもあがるんだよな〜。

と言いながら、今夜は妻を怒らせました💦

反省して寝ます。おやすみなさい💤

この記事を書いた人