特定非営利活動法人ぐるんとびーは、代表の菅原健介が東日本大震災の被災地支援チーム現地コーディネーターとして現地入りした際に不安や悲しみが溢れ、大切な人を亡くし自分を責める人、そんな状況の中で人を救ったのは人と人とのつながり、『平時からの繋がりが困ったときに助け合える人と人の繋がりを地域全体で作る』ことが大切であり支え合える地域をつくりたい、子どもから大人までが小さな幸せを感じる事が出来る地域社会を目指し活動をしています。

今年で4年目になる「3.11への祈りキャンドルナイト」をやっていくうちに、未来へつなげる具体的で実践的スキルの習得が必要と考えました。

災害時には、通常では計り知れない環境と精神的ストレスが重なります。日本のように地震や台風などの自然災害が多い国では、生き抜くための知識や技術を身につける、これらのスキルが非常に重要だと思います。

災害時の生存率を上げるため、困難な状況でも「自分でできる」という自信持つことに焦点を当てて今回イベントを開催しようと思います!!

 

ゲスト講師
遠藤大哉(えんどう・ひろや) 先生を招きしサバイバルワークショップを行います!!
冒険やスポーツを応援するボランティア団体NPO法人バディ冒険団理事長
神奈川大学人間学部特任准教授
91年全日本ライフセービング選手権優勝
92年全豪選手権日本代表メンバー
“レスキューのスペシャリト”

開催日時:3月8日(土)〜9日(日)

(集合▶️ 13日00時/ 解散▶️8日00時)

参加費:藤沢市在住の方

大人5,000円/子ども3,000円

一般の方 大人:15,000円・

※必ず保護者同伴でお申し込みください。

持ち物

  • 災害発生時、避難することを想定したものをお持ちください。
  • シュラフをお持ちの方はご持参ください。

スケジュール(予定)

【3月9日(土)】

13:00 集合

13:10 オリエンテーション

13:20 サバイバルワークショップ

17:30 炊き出し

19:00 停電体験/防災士のお話

20:00 消灯

21:00 焚き火/ナイトウォーク

【3月10日(日)】

07:00 朝食

08:00 振り返り/解散

 

◼︎ご質問/お申込について

ご不明な点、お申込はお電話で受け付けております。以下の窓口までご連絡ください。

————————————

特定非営利活動法人ぐるんとびー

担当:富樫

TEL:0466-54-7006

————————————

皆様のご応募をお待ちしております🔥

↓ クラウドファンディングのご協力もお願いします!

https://camp-fire.jp/projects/818846/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

フォローよろしくおねがいします!

ご利用をご検討の方へ 重要事項説明書・料金表・契約書 まずはケアマネに
ご相談ください!
ご利用希望の方はこちら お気軽に
どうぞ!
お気軽ご連絡ください。
お電話でご利用者さまの状況を
「本気で」伺います。
スタッフが、ご自宅もしくはぐるんとびーで、ご利用者さまやご家族の状況・お考えについてお話を伺います。
併せてぐるんとびーの利用についてご説明し、ご納得いただきましたら必要な契約書類の準備を行います。
体験・見学 随時
実施中
運営規定を見る

We are "grundtvig" いますぐ

ダウンロード
ぐるんとびーについて
知りたいことが
ギッシリ詰まった
小冊子を配布中!
ボリュームタップリの
この冊子をPDFで読めます!
パンフレット
配布中

EVENT

イベント情報

注目のイベントをピックアップ!ぜひご参加ください!!

終了したイベントを見る

サイトマップ

Privacy Preference Center