訪問看護専属の理学療法士、長田ちひろです。
入社して早1ヶ月になり、訪問の同行から、単独訪問にも行けるようになりました。
新規で担当になった利用者さん、その他同行した利用者さんに、認知症の方が意外と多いです。
ただのキャラクターかと思いきや、認知機能低下で、同居している夫婦関係も不良になり、認知症の夫の問題行動で奥さんが悲鳴をあげている。
1〜2回の見学では分からない、利用者さんやその家族の生活やバックグラウンド。
認知症の疾患をよく知ることの大切さと、それ以上にその人の立場になって考える事の大切さを感じました。
医療従事者という前に、人として他者を思い遣る事が、頭では分かっているつもりでも意外と出来ていない事に気付きます。
病気として診る前に、まず人としてシンプルに、
その人の行動や考えを理解する事って大事なんだと感じます。

フォローよろしくおねがいします!

ご利用をご検討の方へ 重要事項説明書・料金表・契約書 まずはケアマネに
ご相談ください!
ご利用希望の方はこちら お気軽に
どうぞ!
お気軽ご連絡ください。
お電話でご利用者さまの状況を
「本気で」伺います。
スタッフが、ご自宅もしくはぐるんとびーで、ご利用者さまやご家族の状況・お考えについてお話を伺います。
併せてぐるんとびーの利用についてご説明し、ご納得いただきましたら必要な契約書類の準備を行います。
体験・見学 随時
実施中
運営規定を見る

We are "grundtvig" いますぐ

ダウンロード
ぐるんとびーについて
知りたいことが
ギッシリ詰まった
小冊子を配布中!
ボリュームタップリの
この冊子をPDFで読めます!
パンフレット
配布中

EVENT

イベント情報

注目のイベントをピックアップ!ぜひご参加ください!!

終了したイベントを見る

サイトマップ

Privacy Preference Center