ぐるんとびーを利用されてるご家族の投稿。

『スタッフの皆さんだって小さなお子さんや家族がいらっしゃるのに、、』
と言って沢山のマスクを作って来てくださった。

ぐるんとびーの布マスクを使う!と宣言したのをみて
作り始めて下さったみたい。

ただ、今はサージカルマスクを全員が使う!にシフト。
布マスクは事業所で使わなくなったけど、
その気持ちは有り難く、プライベートで利用させてもらう。

『正しいことや正しい方法』なんて
誰にもわからない。瞬間瞬間、常に変わっていく。

無駄だから動かない。
効率的に動くことが大切。ではないと思う。

大切なのは、お互いがお互いを思いやり、
見返りを求めず、自分にできる行動をし続けていくこと。

そういう意味で、本当に嬉しい投稿だったし涙がでた。

“ほどほど幸せに生きられる社会をつくる”
そこに向けて、共に動いてくださる方がいるから
僕も、ぐるんとびーも頑張れる。

きっと病院でコロナ最前線にいる医療介護職と
僕ら地域医療福祉関係者との関係性に似てると思う。

必ずしも、今、その場所で必要だと感じてることを
相手に求めてるのではなく、違う方法でも
同じ気持ちで頑張ってくれてる人がいる。
その“つながり”を感じた時に頑張れるんだと思う。

地域を一つの大きな家族に

みんなで助け合いながら、生きていきたい。

 

 

フォローよろしくおねがいします!

ご利用をご検討の方へ 重要事項説明書・料金表・契約書 まずはケアマネに
ご相談ください!
ご利用希望の方はこちら お気軽に
どうぞ!
お気軽ご連絡ください。
お電話でご利用者さまの状況を
「本気で」伺います。
スタッフが、ご自宅もしくはぐるんとびーで、ご利用者さまやご家族の状況・お考えについてお話を伺います。
併せてぐるんとびーの利用についてご説明し、ご納得いただきましたら必要な契約書類の準備を行います。
体験・見学 随時
実施中
運営規定を見る

We are "grundtvig" いますぐ

ダウンロード
ぐるんとびーについて
知りたいことが
ギッシリ詰まった
小冊子を配布中!
ボリュームタップリの
この冊子をPDFで読めます!
パンフレット
配布中

EVENT

イベント情報

注目のイベントをピックアップ!ぜひご参加ください!!

終了したイベントを見る

サイトマップ

Privacy Preference Center