藤沢市発❗️

子どもが介護で学校をやめないことや生活を追い込まれないために今できること。

ケアラーとヤングケアラー支援の現状と課題解決に向けてってオンラインセミナーが今週日曜日に開催される。
尊敬する地域の先輩である竹村 雅夫議員や社会福祉法人いきいき福祉会の小川理事長Yasuko Ogawaさんや神奈川県の福祉政策に大きな力を持っている県議会議員の敷田さんが登壇。

これは大切な課題だし、絶対取り組むべき!と同時に、縦割りの制度ではなく包括報酬の制度や、地域とともに動けば何とかなるのにな〜?!と僕の浅い視点や今までの経験からは思っちゃう。

✳︎そんな何も知らないのに!
と、気分を害された方には申し訳ないですが介護医療分野だけじゃなく、世の中の社会課題って専門家や行政だけで考えてるから 出口がなくなってることも僕はむちゃくちゃ多いと思ってます。

ただ、僕の知らない視点が間違いなくあるし知らない現状があると思うのでまず聞いてみる。いろいろな人が関心を持ってまずは、知ることから。みなさんも、ぜひ!

元のFacebook投稿はこちら

フォローよろしくおねがいします!

ご利用をご検討の方へ 重要事項説明書・料金表・契約書 まずはケアマネに
ご相談ください!
ご利用希望の方はこちら お気軽に
どうぞ!
お気軽ご連絡ください。
お電話でご利用者さまの状況を
「本気で」伺います。
スタッフが、ご自宅もしくはぐるんとびーで、ご利用者さまやご家族の状況・お考えについてお話を伺います。
併せてぐるんとびーの利用についてご説明し、ご納得いただきましたら必要な契約書類の準備を行います。
体験・見学 随時
実施中
運営規定を見る

We are "grundtvig" いますぐ

ダウンロード
ぐるんとびーについて
知りたいことが
ギッシリ詰まった
小冊子を配布中!
ボリュームタップリの
この冊子をPDFで読めます!
パンフレット
配布中

EVENT

イベント情報

注目のイベントをピックアップ!ぜひご参加ください!!

終了したイベントを見る

サイトマップ

Privacy Preference Center