【リヤカー屋台製作ワークショップ 2/3】

年齢、病気、障害、関係なく、同じ地域に住む住民として出会うことは、未来を変えていくなと感じた。

ワークショップをしている場には、高齢の人、病気の人、
障害の人、できない人、してもらう人、なんてレッテルが
感じられないほど、自然に、いろんな人が同じ空間に居た。

それぞれに役割を持ち、互いが互いに気にかけ合い、困っていたら助け、共生してんな〜と感じた。

そんな空間を感じた子どもたちが育っていくこの環境。
ここで育っていった子どもたちと創っていく未来はどんな未来になっていくんだろう。
めっちゃくちゃ楽しみだな〜!

一緒につくろうぜ!と言える大人になっていたいな〜。

いや、寂しいから仲間に入れて〜!なのかw

ワークショップ中500枚くらい撮った中でも、お気に入りの一枚。

次回は7/1(土)14:00~開催予定です。

次回で、屋台を完成まで持っていくので、是非ご参加ください〜!!!!!!!

フォローよろしくおねがいします!

ご利用をご検討の方へ 重要事項説明書・料金表・契約書 まずはケアマネに
ご相談ください!
ご利用希望の方はこちら お気軽に
どうぞ!
お気軽ご連絡ください。
お電話でご利用者さまの状況を
「本気で」伺います。
スタッフが、ご自宅もしくはぐるんとびーで、ご利用者さまやご家族の状況・お考えについてお話を伺います。
併せてぐるんとびーの利用についてご説明し、ご納得いただきましたら必要な契約書類の準備を行います。
体験・見学 随時
実施中
運営規定を見る

We are "grundtvig" いますぐ

ダウンロード
ぐるんとびーについて
知りたいことが
ギッシリ詰まった
小冊子を配布中!
ボリュームタップリの
この冊子をPDFで読めます!
パンフレット
配布中

EVENT

イベント情報

注目のイベントをピックアップ!ぜひご参加ください!!

終了したイベントを見る

サイトマップ

Privacy Preference Center