『ぐるんとびーの団地での取り組みは

 アジア全域の都市部にこれから必要になる』

JICA東京さんが国際研修用の動画を

朝8時〜夜8時までかけて撮影。

まるッと団地の暮らしが凝縮しました。

介護保険事業にとらわれず、朝の体操から
何でも屋(まちかど御用聞き)の荷物運び、
団地の八百屋やカフェ、大島サロン(マッサージ)、
認知症のある高齢者と20代スタッフのルームシェア
団地に住むスタッフの家めぐり〜
夜の自治会の見回り活動、自治会の花火、
柔術日本王者でプロ格闘家の中村 憲輔先生による
こども格闘技など住民活動〜クラブ活動まで

15分の動画にしてくださるとのことで楽しみです。

東京通信大学の高橋紘士先生
社会福祉法人いきいき福祉会理事長のYasuko Ogawaさんから頂いたご縁で
JICAの中村さんと出会い。

こうしていろいろな舞台で取り上げて頂けています。

人のつながりに感謝しております。
来週はJCIEも国際会議で使う資料として

ぐるんとびーの取り組みを紹介したいとのことで取材にきてくださるみたい。

正直、日本よりもアジアなど海外から見た方が
ぐるんとびー×団地の取り組みに価値を感じて
もらえるって、嬉しいような、悲しいような。
日本の中でこの価値に気づいてもらえるのは
10年先なんだろうな〜。
ぐるんとびースタッフの皆様も一日お疲れ様でした!

フォローよろしくおねがいします!

ご利用をご検討の方へ 重要事項説明書・料金表・契約書 まずはケアマネに
ご相談ください!
ご利用希望の方はこちら お気軽に
どうぞ!
お気軽ご連絡ください。
お電話でご利用者さまの状況を
「本気で」伺います。
スタッフが、ご自宅もしくはぐるんとびーで、ご利用者さまやご家族の状況・お考えについてお話を伺います。
併せてぐるんとびーの利用についてご説明し、ご納得いただきましたら必要な契約書類の準備を行います。
体験・見学 随時
実施中
運営規定を見る

We are "grundtvig" いますぐ

ダウンロード
ぐるんとびーについて
知りたいことが
ギッシリ詰まった
小冊子を配布中!
ボリュームタップリの
この冊子をPDFで読めます!
パンフレット
配布中

EVENT

イベント情報

注目のイベントをピックアップ!ぜひご参加ください!!

終了したイベントを見る

サイトマップ

Privacy Preference Center